811件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

今後といたしましても、先進事例調査研究に努め、うわじま移住応援隊住まいサポーターとも連携して、若い世代に寄り添った生活しやすい環境づくりを行うことで、さらなる定住の促進に努めたいと考えております。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 松本 孔君。 ◆22番議員松本孔君) 分かりました。一歩前進だというふうに捉えておきます。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

先ほどの電力等々の社会インフラにつきましては、国民生活であるとか、また経済活動に直結していくものであると認識しておりますので、それらの安定供給については、やはりそれらを担保していく、そうした環境づくりのために、やはりそれらをしっかりと確保していく努力、これはルールづくりであるとか、そういったものにつなげていかなければならないだろうと、そのように認識しているところでございます。     

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

少子化対策として、若者が結婚しやすい環境づくりをつくり出すだけではなく、中高年の独身男性が孤立せず生活できるように条件を整えていくことも大切だと思っておりますが、岡原市長に御所見をお伺いいたします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 岡原市長。 ◎市長岡原文彰君) お答えします。 

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

出産の現状と今後の出産しやすい環境づくりについてお考えを伺いたいと思います。よろしくお願いします。 ○井川剛議長 高橋哲也市民部長。 ◎高橋哲也市民部長 出産しやすい体制づくりについてお答えいたします。 議員御案内のとおり,現在市内で分娩できる施設は2か所となっており,過去には現在より多くの分娩施設がございました。 

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

このような事例からも、タブレット端末を活用した相談体制の構築は、大変意義のあるものだと認識をしておりまして、今後も抵抗感なくメッセージを発信できるように、環境づくりに取り組んでまいりたいというふうに考えているところでございます。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 我妻正三君。

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

保育士等保育に専念できる環境づくりに取り組み,さらに保育の質の向上につなげるよう努めてまいります。 ○井川剛議長 茨木淳志議員。 ◆茨木淳志議員 ありがとうございます。積極的に取り組んでいただけるとのことで,一安心でございます。 ちなみに,昨年の7月にも新聞で保育ICT化普及へという記事が載っております。

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

昇格及び降任に関わる自己申告制度により,職員個々の意向を確認し,その意思を尊重した運用を推奨する議員からの御提案も加味し,今後は職員個々モチベーション向上組織のパフォーマンスの向上が図られ,職員一人一人がやりがいを感じながら活躍できる環境づくりに寄与する制度となるよう,人事評価制度のほか関連制度について,他市町の動向も調査し,できることから改善を図ってまいりたいと考えております。

四国中央市議会 2022-03-10 03月10日-04号

時短勤務制度の活用,また育児と仕事に係る悩みなどを教員が共有し,働きやすい職場環境づくりをバックアップできるよう,各校で管理職あるいは衛生推進担当教員研修等に,今後も積極的に取り組んでまいりたいと考えております。 ○井川剛議長 猪川 護議員。 ◆猪川護議員 森実教育指導部長,ありがとうございました。 

四国中央市議会 2022-03-09 03月09日-03号

運転手本人も守ることも大事になっていきますが,事故に巻き込まれた痛ましいことを考えると,自らの意思で返納できる環境づくりがこれからますます大事になってくると思います。 この運転免許自主返納制度が開始された四国中央市では,どのように制度が活用されるのか,状況を教えていただけたらと思います。 また,四国中央市が行っている返納制度への支援を具体的に教えていただきたいと思います。

宇和島市議会 2021-12-10 12月10日-04号

宇和島市の子供たちが得意なことができる環境づくりをしていき、大変ハッピーですと言える大人になってほしいと思っております。 理事者の皆様におかれましても、御多忙の上にさらなる課題も多いかと思います。何とぞ宇和島市が笑顔あふれるまちになるように、引き続き御協力と御努力をよろしくお願いいたします。 辛辣な質問が多かったことを深くおわびして、私の一般質問を終わらせていただきます。

宇和島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

本市では、移住体験住宅の入居までは立会いを行い、その後、体験者から要望がある場合に、その要望に沿った情報提供等を行っておりますが、両市では、体験住宅利用体験ツアーの際に地域の方や先輩移住者相談、親睦を深める機会を多く設け、体験期間終了後も相互に連絡を取り合うことのできる環境づくりを行っております。 

宇和島市議会 2021-10-21 10月21日-04号

であることは言うまでもありませんが、勤怠管理システムの導入につきましては、施設ごとに機能や役割が異なることから、単なる時間外勤務時間の把握だけに捉われないよう、業務効率向上、事務的な負担の軽減、職員意識改革などを含め、どのように管理していくことが適切であるか、またどういった業務改善実施すれば働き方改革が達成されるのか、引き続き県内の公立病院等状況も注視しながら検討し、病院局全体でよりよい職場環境づくり

四国中央市議会 2021-09-16 09月16日-04号

具体的には,公務員倫理研修等実施公益通報制度など既存制度周知徹底を図ってまいりますとともに,基本に立ち返り,職場内での報告連絡相談の励行を様々な研修等を通じて徹底するなど,組織ぐるみによる風通しのよい職場環境づくりを行い,ひいては職員一人一人が公務員としての矜持を持って安心して仕事ができるよう努めてまいりたいと考えております。 ○吉田善三郎議長 飛鷹裕輔議員

宇和島市議会 2021-06-28 06月28日-05号

理事者におかれましては、安心して暮らせる環境づくりのため関係部署との連携をより一層強め、新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業等により生活が困窮されている方々の一助となるよう、適切に努めていただきますよう強く要望いたします。 以上で、当委員会に付託となりました全案件に関する審査の経過並びに結果の報告を終わります。 御賛同のほどよろしくお願いをいたします。